【重要】夜行バスの予約はいつが安い、高い時期は?

夜行バスの消灯後のマナーとは 旅行

新幹線や飛行機での交通費はやはり高い!
交通費を安く抑えたいので高速・夜行バスで移動したいんだけど。。
お得に乗りたいのでいつが安いの?逆に避けた方が良い時期やいつが高いの?

交通手段はいろいろありますが、若い人を中心に夜行バスを利用するケースが増えてきました。

他の交通手段よりはるかに料金が安く、ほとんどのバス会社が主要な都市に対応しているので下車の場所を自由に選べるというのも人気の理由かと思います。

また一昔前まではきゅうくつで翌朝の身体の負担が半端ないというイメージがありましたが、高級路線の夜行バスも増えほぼ個室な感じで移動ができるほどになりより身近な交通手段となりました。

そんな夜行バスですが、繁忙期や閑散期によって料金の変動が少なからずあります。

今回はいつ予約すれば安くなるのか、繁忙期による料金が高い時期はいつかを年に5~6回深夜バスを利用している私が調べてみました。

読むのが遅くても5分弱で読める内容となってますので隙間時間などで御覧下さい。

バス会社の繁忙期と閑散期について知ろう

バス会社の繁忙期と閑散期について知ろう

夜行バスでも繁忙期と閑散期があり、価格も大幅に変動します。
各時期をまえもって知ることによって高値の時期を避けることができます。

繁忙期について

基本的に人が動く時期は繁忙期となります。
簡単に想像できる時期として、年末年始、GW、夏休み時期は繁忙期となり平日の安い時の料金より3~4倍の料金となります。

高速バス比較サイト【バスブックマーク】

上記の【バスブックマーク】で調べてみました。

例として東京~大阪間でみると
通常平日片道3,400円のところGWに時期となると最大12,480円となり約4倍の価格となります。
明らかに違いますよね。

その料金でも空席は少なくなるのでそれだけ需要が多いということになります。

閑散期について

また閑散期というのもありまして、上記で取り上げた年末年始、GW、夏休み時期の直後は閑散期となります。

長期休暇が終わった頃が閑散期となります。
閑散期ということで料金もぐっと下がります。

つまり人が動かなくなった時期が一番安価で夜行バスを利用するとグッと料金が抑えられるということになります。

年末年始やGWは仕方ないとして夏休みの時期をずらすことによってかなり交通費が抑えられそうです!

週の中でも料金が変動します

週の中でも料金が変動します

繁忙期や閑散期以外でも週によって料金は変動します。

一般的に金曜~日曜までが少し高くなり最大でも2,000円程の差があります。
金曜、土曜はわかるとして日曜利用する方は月曜を有給休暇などを取得するかも

逆に火曜~木曜は安いというか一般的な価格となります。
週の中日はいくら快適になったとしてもすぐの仕事はキツイという感覚があるのかなという。

また平日でも急に値段が変わる場合もあります。
それはライブイベントの前後の日です。

アーティストがドームライブを開催するなど意外と事前に知らなかったイベントとぶつかる可能性も十分考えられるので注意しましょう。

さすがに瀬宇部手のイベントを把握するのは難しいので先に挙げた【バスブックマーク】で確認することをおすすめします!

一か八か直前の価格をチェックしよう

一か八か直前の価格をチェックしよう

夜行バスを利用する日が漠然として決まっていない方は想定の期間、料金をこまめにチェックすることをおすすめします。
乗車人数が少ないと料金がガクッと下がる場合があります。

バス会社としても空席が多いバスを運行するよりは安くても客数を確保したいという考えから料金が下がるというわけですね。

しかし絶対日付をずらせないという方には難しい手段なので、ある程度期間の確保が出来ている方にはおススメの手段です。

まとめ

まとめとして

  • 繁忙期、閑散期を見極める
  • 金~日曜を利用する際は料金を確認の上利用する
  • こまめにバス比較サイトをチェックする
  • もしかすると料金が安価のお宝シートが手に入るかも

以上となります。

何度か取り上げましたが夜行バスを利用する際は、細目にカレンダーをチェックすることをおススメします。

価格比較サイトとして一番のおススメが【バスブックマーク】です。

出発地と到着地、出発日時を入力するだけですぐ最安値の料金がわかります。
ご予定を企画されている方はぜひチェックしていただくことをおススメします!



コメント

タイトルとURLをコピーしました